厳密には昼夢堂としてではなく私個人の活動になりますが、関西ボードゲームカレンダーとIT勉強会カレンダー(関西版)を管理しています。
いずれも、イベント名、開催地、日時(終了時刻もあるほうがよい)、告知URLがあれば登録可能です。
告知URLはツイッターでもかまいませんが、訂正や中止時の反映は見落としやすくなります。
現状は、ブログなどでRSSが拾える場合はそれを元にしたり、ツイッターで見かけたイベントをファボってからあとで登録しています。
告知URLはツイッターでもかまいませんが、訂正や中止時の反映は見落としやすくなります。
現状は、ブログなどでRSSが拾える場合はそれを元にしたり、ツイッターで見かけたイベントをファボってからあとで登録しています。
これだとツイッター経由でしか情報が入らないため、フォームを作りました。
入力いただくと私だけが見える形で登録されますので、個別に確認してから公開します。
入力いただくと私だけが見える形で登録されますので、個別に確認してから公開します。
[参考情報]
別の方が管理されている、類似のカレンダーも存在します。
登録ポリシーや登録依頼の流れなどはそれぞれ異なります。(以下敬称略)
登録ポリシーや登録依頼の流れなどはそれぞれ異なります。(以下敬称略)
関西ボードゲームカレンダーより古くから運営されています。
様々な種類のゲーム会が全国規模で並んでいます。
様々な種類のゲーム会が全国規模で並んでいます。
各地方別のカレンダーです。他に情報がありましたらお聞かせください。
IT勉強会カレンダー
関西版の元になったオリジナルです。継続的な更新はされていません。
関西版の元になったオリジナルです。継続的な更新はされていません。